2019年2月16日土曜日
きょう
[降水確率]60%
あす 5℃ / 1℃
[降水確率]60%
2019年02月14日 - 2日前
120年の歴史は燃え尽きません! お灸に使う「モグサ」の製造が上越市名立区で最盛期をむかえている。この時期しか作れないモグサとはどんなものだろうか? モグサを作っているのは上越市名立区の佐藤竹右衛門商店。...
2019年02月14日 - 2日前
上越市の経済人が参加した経済懇談会が13日開かれ、金融機関から今後の経済情勢について説明を受けた。 懇談会には、日本政策金融公庫高田支店と第四銀行高田営業部から講師が招かれた。このうち、日本政策金融公庫高田支店の多田一雄...
2019年02月14日 - 2日前
小中学校などの音楽教諭による「春を呼ぶコンサート」が11日、高田公園オーレンプラザで開かれた。 コンサートは、県上越音楽教育研究会が主催したもので、上越、妙高、糸魚川、柏崎の小中学校と特別支援学校から音楽を担当する教諭お...
2019年02月14日 - 2日前
無事脱出なるか! 今月1日から上越科学館のエントランスロビーに設置されている「巨大段ボール迷路」。13日は柿崎小学校の1年生約40人が生活科の授業で科学館を訪れ、巨大迷路に挑んだ。 この迷路は昨年までは館内の会議室に設置...
2019年02月14日 - 2日前
「城下町高田・本町ひなめぐり」3月10日まで 江戸時代のひな人形も
お雛様からお江戸がみえる! 上越市の高田本町商店街で、毎年恒例の「城下町高田本町ひなめぐり」がはじまり、店ごとに趣のあるひな人形が飾られている。 「城下町高田・本町ひなめぐり」は6年まえにはじまり、今年は35店舗が参加し...
2019年02月13日 - 3日前
妙高市の観光地を外国人観光客に知ってもらおうと、妙高市立新井南小学校の6年生が13日、妙高杉ノ原スキー場で英語でPR活動をした。 妙高杉ノ原スキー場でPR活動したのは、6年生の児童7人。児童はゲレンデやレストランで外国...
2019年02月13日 - 3日前
雪が降ったらライブカメラ!無料会員登録で40か所以上閲覧できます
“いま”の上越妙高を知ることができる「上越妙高タウン情報」のライブカメラ。無料会員登録をすると、エリア内に設置した40か所以上のライブカメラの画像を閲覧することができます。 例えばこんな時に・・・ ・降雪、除雪の確認 ...
2019年02月13日 - 3日前
少雪のため2月6日からリフト運行を休止していた上越市の金谷山スキー場が、あす14日から営業を再開することになった。 2日の金谷山スキー場の様子 市によると13日の午前8時30分現在、スキー場の積雪は80㎝(圧雪30㎝)で...
2019年02月13日 - 3日前
降雪の影響で消雪用の地下水の利用が増え、水位が警報の基準を超えた。これを受け新潟県は13日正午、上越地域にこれまで出されていた地盤沈下注意報を警報に切り替え、節水を呼びかけている <観測結果> 13日 午前10時現在 ①...
2019年02月13日 - 3日前
妙高高原ビジターセンターがこのほど、全国で繁殖を広げている外来種オオハンゴンソウを効率的に駆除する方法を発表した。 オオハンゴンソウは、北アメリカ原産で繁殖力が強く他の植物の生育を妨げながら広がるため全国各地で生態系を...
2019年02月13日 - 3日前
上越の四季の風景を撮影した写真展が、上越市西城町の第四銀行高田営業部で開催されている。 会場には上越の風景を撮影した写真16点が展示されている。撮影したのは牧区の宮内尚幸さんと高士地区の金子和博さん。 これは宮内さん...
2019年02月13日 - 3日前
上越警察署は13日、暴行の容疑で京都市右京区在住の職業不詳、43歳の男を現行犯逮捕した。 警察によると男は2月13日午前0時50分頃、上越市内のビジネスホテル駐車場で、50代男性の胸ぐらをつかむ暴行を加えたもの。
2019年02月12日 - 4日前
【続報】妙高市乙吉で火災 住宅1棟全焼 90代女性が煙吸い病院へ搬送
12日午後5時24分ごろ、妙高市乙吉の一般住宅で火災が発生した。 上越警察署によると、火元は無職76歳の男性の家。 出火から約2時間30分後の午後7時55分に鎮火。 この火災で木造3階建住宅、約321㎡が全焼した。また家...
2019年02月12日 - 4日前
上越市大町3の二・七の市で少し早い春を発見した。 高田の今朝9時の気温は2.4℃。雪が舞う中今が旬のアスパラ菜や雪下キャベツが並ぶ。 ここには「フキノトウ」の姿が。 店主によると雪がなくなるとすぐでる。もう6㎏近く採った...
2019年02月12日 - 4日前
インフルエンザで欠席者が相次ぎ、下記の小・中学校で学年・学級閉鎖の措置をとる。 ■南本町小学校(在籍245人)2年生 25人中4人が欠席⇒ 2月11日(月・祝)~13日(水)まで学年閉鎖3年2組 25人中5人が欠席⇒ 2...
2019年02月12日 - 4日前
夢で終わらせないで!県立高田高校の1年生が人口減少などの課題を踏まえて、地域を活性化するアイデアをまとめた架空の新聞をつくり、8日に発表会を開いた。 『高田高校生、雪フェス開催!市の観光客15%増加!』見出しは生徒たちが...
Copyright (C) 2016-2018 上越妙高タウン情報 All rights reserved.