2023年09月30日
自分のペースで秋の散歩を楽しもう!10月8日「尾神岳山頂でトレッキング」参加者募集
上越市吉川区のシンボルでパワースポットとしても知られる「尾神岳」で、景色を眺めながら歩く「尾上岳山頂でトレッキング」が10月8日(日)に開催されます。現在、参加者を募集しています。 このイベントは、平成25年に整備を始め...
2023年09月30日
近隣9店舗が参加!柿崎区一の日市「菓子・ぱんまつり」10月1日(日)に開催
柿崎区の朝市「一の日市」で頸北地域の菓子店とパン店が出店する「菓子・ぱんまつり」が10月1日(日)に開催されます。 ぱんまつりでは、柿崎区、吉川区、大潟区、頸城区の菓子店とパン店が、店自慢の和菓子や、洋菓子、パンを販売し...
2023年09月29日
リフレ上越山里振興が30日付けで解散へ 市は清算費用に6000万円支出
上越市の第3セクター「リフレ上越山里振興」が雇用関係の助成金を不正受給していた問題で、会社は28日(木)に臨時株主総会を開き、30日(土)付けで解散することが決まりました。これに伴い市は、会社の清算費用として6000万円...
2023年09月29日
この夏の猛暑で、コシヒカリの1等米比率が大幅に減る一方、JAえちご上越管内では高温に強いとされる品種「新之助」の1等米比率が99.8パーセントにのぼることがわかりました。 上越市長面にあるJAえちご上越の倉庫では、コメの...
2023年09月29日
この夏の干ばつで、中山間地の天水田を中心にひび割れの被害が相次いだことをうけて、上越市は早ければ来週から田んぼの復旧工事を始めることになりました。市では、深さ20センチ以上のひび割れが複数あった場合、工事にかかる費用の6...
2023年09月29日
国際宇宙ステーションで保管された上越産コシヒカリの種もみで育てたイネを、29日(土)に東本町小学校の児童が刈り取りました。コメの出来具合はどうだったのでしょうか? 東本町小学校は「KomeTane宇宙Project」と題...
2023年09月29日
お館さまがバーチャルで同伴!上杉おもてなし武将隊がアドベンチャーゲームに
上杉おもてなし武将隊がキャラクターとなったアドベンチャーゲーム「上越戦国乱舞」が公開されました。開発を手掛けた上越観光コンベンション協会はゲームを通じて上越市の魅力を発信したいと意気込んでいます。 これがアドベンチャーゲ...
2023年09月29日
上越地域の中高生などでつくるバレーボールのクラブチーム「上越クラブ」が、今週末にクラブチーム対象の全国大会14歳以下の部に4大会連続で出場します。本番直前、練習の様子を取材しました。 「上越クラブ」に所属している中学生は...
2023年09月29日
安塚の魅力をアピール!「やすづか彩とりどり秋祭り」9月30日、10月1日、7日、8日開催
上越市安塚区でヤナギバひまわりが咲く時期にあわせて「やすづか彩とりどり秋祭り」が9月30日(土)、10月1日(日)、7日(土)、8(日)に開催されます。 各出店者の得意分野で安塚を盛り上げようと、NPO雪のふるさと安塚が...
2023年09月28日
県立高田北城高校が来月1日、群馬県で開かれる西関東マーチングコンテストに出場します。本番で演奏するのはロックのあの名曲です。 コンテストに出場するのは、吹奏楽部の1年生から3年生、あわせて35人です。吹奏楽部は、先月行わ...
2023年09月28日
上越市ガス水道局は、10月1日(日)から11月30日(木)の間、城山浄水場の大規模改修工事を実施します。その間、代替えとして和田浄水場を稼働させて水の供給を行いますが、一部地域で水濁りが発生する可能性があります。 城山浄...
2023年09月28日
一流の芸術に触れてもらおうと、上越市立板倉小学校の児童が28日(木)舞台演劇を鑑賞し、児童が舞台に上がって役者と一緒に共演しました。 演劇鑑賞は子どもたちに一流の芸術にふれてもらおうと、文化庁が全国の学校で開いています。...
2023年09月28日
上越市や妙高市などでは28日(木)、中学1、2年生の参加する新人大会が各種目で開かれました。このうち妙高市では、バスケットボール大会が開かれ選手たちが熱戦を繰り広げました。 新人大会は日頃の練習の成果を発揮する場としてそ...
2023年09月28日
上越保健所管内の感染症(9月18日~9月24日分) 上越保健所管内の先週1週間の新型コロナウイルス感染症の定点医療機関あたりの報告数は、前の週より大幅に減少しましたが、依然県の平均より高い状況です。 ■新型コロナウイルス...
2023年09月28日
来月7日から鹿児島県で国民体育大会「燃ゆる感動かごしま国体」が開かれます。 上越市からは障がい者スポーツ大会を含め25人が出場します。28日(木)は大会を前に上越市役所で壮行会が開かれました。 上越市から出場するのは国民...
2023年09月28日
大雨による土砂災害を想定して、上越市谷浜地区にある小中学校と保育園が26日(火)に合同で避難訓練を行いました。 訓練は授業中に土砂災害警戒情報が発表され、市から避難指示が出された想定で行われました。参加したのは上越市立谷...
2023年09月28日
上越市内の小中学生が、昆虫の生態や野菜の育て方など日頃取り組んだ科学研究の発表会が、29日(金)まで市内で行われています。 科学研究発表会は、児童や生徒に科学に興味を持ってもらおうと、毎年上越理科教育センターが開いていま...
2023年09月28日
「MYOKOハロウィンキャンプ」参加者募集!秋の妙高でトリックオアトリート♪
妙高市関山の国立青少年自然の家で、小学生を対象にした1泊2日のイベント「MYOKOハロウィンキャンプ」が10月28日(土)と29日(日)に行われます。 MYOKOハロウィンキャンプは今年初めて行われるイベントです。テーマ...
Copyright (C) 2016-2022 上越妙高タウン情報 All rights reserved.