2023年03月23日
四季彩館みょうこう 4月下旬に新店舗オープン予定 モンベルの商品も並ぶ
経営不振で休業していた妙高市「道の駅あらい」の「四季彩館みょうこう」は経営者が変わり、来月下旬リニューアルオープンすることになりました。新しい店舗ではこれまでの直売所やレストランの機能は残したうえ、新たにアウトドアメーカ...
2023年03月23日
上越市の小学校15校で23日、卒業式が行われました。そのうち稲田小学校では卒業生にユニークなサプライズ、大きな卒業証書が用意されました。 稲田小学校ではコロナ禍のため過去3年間、通常の卒業式を行うことができませんでした。...
2023年03月23日
上越妙高駅東口近くに、障がい者などが働く配食サービスの「越善はぐくみ弁当」がオープンしました。あわせて、建物の2階には仕事や打合せに使える多機能型レンタルスペースも出来ました。「越善はぐくみ弁当」は上越妙高駅東口近く駅前...
2023年03月23日
所有者や境界がはっきりしない土地をなくそうと、測量会社などでつくる「上越地区地籍調査推進委員会」が23日(木)、上越市に調査を進めるよう要望しました。 地籍調査は、土地の所有者や境界、どのような用途で使われるかなどを調べ...
2023年03月23日
杉のように真っすぐ生きて欲しい! 上越産のスギで作ったバラの花が、上越市立高田西小学校の6年生にプレゼントされました。花は木工を愛する人たちがカンナでスギを削って手作りしたものです。 これがスギで作ったバラの花です。花び...
2023年03月23日
うみがたり ゴマフアザラシの赤ちゃん生まれる!23日からモニターで公開
上越市立水族博物館うみがたりで今月11日(土)、ゴマフアザラシの赤ちゃんが生まれました。順調に成長していますが一般公開はまだ先で、23日(木)からはモニターを通して赤ちゃんの様子を見ることができます。 今月11日に誕生し...
2023年03月23日
上越市高田地区の雁木を明るく夜でも歩きやすくしようと、長岡造形大学の学生が作った木製のあんどんベンチが大町5丁目に設置されました。これがあんどんベンチです。杉材で作ったもので、電球は太陽光発電で日が暮れると自動点灯します...
2023年03月23日
写真提供:妙高市 妙高市は23日(木)、上越地方に春の訪れを告げる「はねうま」が、今年も妙高山に浮かび上がったと発表しました。去年に比べて20日早い出現となりました。 「はねうま」は妙高山の外輪山である神奈山に、毎年春...
2023年03月22日
妙高市の川上晃教育長が辞職することになり、来月から小学校の校長などを務めていた妙高市の塚田賢(まさる)さんが務めることになりました。 これは22日(水)開かれた妙高市議会で決まりました。 川上晃教育長は2018年から4年...
2023年03月22日
上越市高田の中心市街地を流れる、儀明川のコヒガンザクラが咲き始めました。 儀明川のコヒガンザクラは20日(月)ごろに一部が咲き始め、きのう、きょうと連日20度超えの暖かさとなり、開花が進んでいます。 新潟地...
2023年03月22日
上越市内の多くの小学校で22日(水)に終業式が行われました。児童はこの1年を振り返るとともに、来月からの進級、進学へ思いを新たにしていました。 22日は上越市内の小学校17校で終業式が行われました。そのうち上越市立上雲寺...
2023年03月22日
妙高高原からご当地コスメ!温泉水や日本酒を使ったスキンケアクリーム完成
温泉水や日本酒など、上越妙高地域ならではの原料を使ったスキンケアクリームが完成しました。開発したのは、健康的な生活を求めて妙高市に移住した一人の女性です。 これが、完成したスキンケアクリーム「スロープ モイスチャークリー...
2023年03月22日
県議選(上越市選挙区)立候補予定者 公開討論会 29日(水)開催 JCVで収録放送
4月9日に投開票が行われる新潟県議会議員選挙(上越市選挙区)の立候補予定者による公開討論会が3月29日(水)に、リージョンプラザ上越コンサートホールで開催されます。現在、観覧の事前申込みを受け付けています。 討論会は公益...
2023年03月22日
かに食べ放題も!3年ぶりに「浜汁まつり」25日(土)、26日(日)に開催
糸魚川市能生の道の駅「マリンドリーム能生」で、春の恒例のイベント「日本海大漁 浜汁まつり」が25日(土)、26日(日)に開催されます。 浜汁まつりは、これまでマリンドリーム能生の春のイベントとして毎年開催されていましたが...
2023年03月22日
上越市名立区を流れる名立川で水に打たれる修行が21日(火)に行われ、市内外から参加した20人が無病息災を祈りました。 この修行は、名立区の有志でつくる赤野俣みそぎ会が毎年行なっています。 21日は市内外から過去最も多い2...
2023年03月21日
神秘の世界!透明標本250点展示 上越市立水族博物館うみがたり
アンコウやイカ、タツノオトシゴなどを特殊な方法で透明にして骨格が分かるようにした標本の作品展が、21日(火)から上越市立水族博物館うみがたりではじまります。一体、どんな標本なのでしょうか? これが透明標本です。赤い部分は...
2023年03月21日
春風に吹かれていい湯だな! 冬の間、閉鎖されていた妙高市燕温泉の「黄金の湯」がプレオープンしました。 黄金の湯は、燕温泉街からおよそ200メートル登った標高1100メートルほどにあります。 20日(月)現在の積雪はおよそ...
2023年03月20日
新潟県を含む北陸地方の4月~6月までの3か月間予報が20日、新潟地方気象台から発表されました。それによりますと、向こう3か月間の気温は平年より高くなる見込みです。 気象台によりますと、北陸地方の4月は気温が「平年並みか...
Copyright (C) 2016-2022 上越妙高タウン情報 All rights reserved.