2022年07月02日
「瞽女」など描く画家 斎藤真一 生誕100年企画展 2日から小林古径記念美術館で開催
盲目の旅芸人「瞽女」をテーマにするなど、上越にゆかりのある画家、斎藤真一の生誕100年を記念した企画展が2日(土)から上越市の小林古径記念美術館ではじまります。 斎藤真一は、岡山県出身で盲目の旅芸人「高田瞽女」と出会い、...
2022年07月01日
妙高市初のワイン「フロコン・ドゥ・ネージュ」 1日から発売!
妙高市で初めてとなる地場産のブドウを使ったワイン「フロコン・ドゥ・ネージュ」が1日に発売されました。原料のブドウを栽培したのは、妙高市の農事組合法人 坂口げんき農場です。 これが、妙高市初のワイン「フロコン・ドゥ・ネージ...
2022年07月01日
新型コロナ1日(金) 上越市7人、妙高市1人、県内全体119人
新潟県は1日(金)、新たに上越市で7人、妙高市で1人の新型コロナウイルスの感染者が確認されたと発表しました。県内全体は119人(新潟市64人)です。 感染者累計(7月1日現在) ■上越市 4304人 ■妙高市 688人...
2022年07月01日
トキ鉄の専務取締役に県の前病院局長・藤山育郎さん 経営難を打開へ
えちごトキめき鉄道はコロナ禍での経営難を打開しようと、新潟県の前の病院局長、藤山育郎さんを専務取締役に起用しました。藤山さんは、「課題はたくさんあるが、地域に愛され頼られる鉄道をめざしたい」と意欲を語りました。 藤山育郎...
2022年07月01日
甲子園へダッシュ!2022 ⑥十日町総合高校(連合 十海松)
今月9日からはじまる夏の高校野球新潟大会。上越妙高タウン情報では上越市、妙高市、十日町市から出場する高校野球部を順次紹介していきます。1日(金)は十日町総合高校と高田高校です。 十日町総合高校(連合 十海松) 【1回戦】...
2022年06月30日
「令和5年度も地域予算なくならない」 中川市長9月に詳細を説明
上越市の中川市長は、各区でのまちづくりを支えてきた地域活動支援事業を今年度を最後に廃止し、その代わり「元気事業」と名付けた地域づくりの予算枠を来年度設ける方針です。そのため、各地域協議会に対し、ベースとなる予算案を9月ま...
Copyright (C) 2016-2022 上越妙高タウン情報 All rights reserved.