上越妙高タウン情報

  • 雪國商店オンラインショップ
  1. 上越妙高タウン情報
  2. ニュース
  3. 避難情報 危険度に応じて5段階に 妙高市では今週から運用

避難情報 危険度に応じて5段階に 妙高市では今週から運用

2019年06月08日 03:25更新

洪水や地震などの災害があったとき、どのような判断で避難するか―。国は、行政が出す避難情報の警戒レベルを住民に伝わりやすいよう、危険の度合いに応じて5つの段階に分けた。このうち「警戒レベル4」が発表された場合は、速やかに全員が避難をすることになる。妙高市では今週から、上越市では今月24日以降に運用が始まる。

避難情報整理CG①

内閣府は、避難情報を住民に分かりやすく伝え、とるべき行動を明確にしようと、危険の度合いに応じて5つの段階に分けた。今後の防災行政無線などは、このレベルの数字を判断の目安にして、「避難勧告」などの情報と合わせて呼びかける。

このうち「警戒レベル3」が出た場合は、高齢者、障がい者、乳幼児など避難に時間がかかる人が避難する。

避難情報整理CG②

「警戒レベル4」はあらゆる人が対象となり、速やかに避難場所に向かう。「警戒レベル4」では、「避難勧告」または「避難指示(緊急)」が呼び掛けられる。ただ、「避難指示(緊急)」は、地域の状況に応じたもので、必ず出されるものではない。

避難情報整理CG③

「警戒レベル5」はすでに災害が発生している状況で、ひとりひとりが命を守るための行動をとるよう促される。

避難情報整理CG⑤この5段階情報は、妙高市では今週から、上越市では今月24日以降に運用される。上越市では運用に先駆け、今月15日の広報やチラシで紹介することにしている。    

※プレミアム会員 見逃し視聴(配信期間日6月7日 19:00~6月13日 19:00まで) 

この記事が気に入ったら
上越妙高タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でJCV Fan !をフォローしよう!

Copyright (C) 2016-2023 上越妙高タウン情報 All rights reserved.

ページトップへ戻る