上越妙高タウン情報

  • 雪國商店オンラインショップ
  1. 上越妙高タウン情報
  2. ニュース
  3. 五所神社で御田植神事 今年一年の豊作願う 

五所神社で御田植神事 今年一年の豊作願う 

2021年02月08日 17:00更新

佐渡市下川茂の五所神社で、新潟県無形民俗文化財にも指定されている「御田植神事」が6日に行われました。

田植えの所作などを奉納し一年の五穀豊穣を祈願する御田植神事は毎年2月6日に行われていて、2018年には女人禁制が撤廃され、より開かれた神事として継承されてきました。

Still0208_00000

今年は新型コロナウイルスの影響から参拝客の昇殿や地元の小学生たちの参加を取りやめるなど、規模を縮小しての神事となりました。

Still0208_00001

御田植神事では、麻の裃を身につけた宮方が神前に並び、松の葉を稲の苗に見立てて藁で束ねる「苗取の式」や祭壇に供えられた一升餅が渡される「朝飯の式」など、田植えまでの流れが7つの儀式に分けて行われます。

Still0208_00002

Still0208_00003

Still0208_00007

また、通例では、鍬を手に田を耕す所作をする「田打の式」を3回繰り返すところ1回に短縮するなど、感染予防を最優先にしながら厳かに神事が執り行われました。

Still0208_00005

五所神社の風間昌平宮司は、「新型コロナ感染拡大の影響を受けるなか、ほぼ例年通りの流れで御田植神事式ができたことを嬉しく思う。今年も周りの田んぼが豊作であることを祈っております」と話していました。

Still0208_00006

なお、苗に見立てた松の葉は後日参拝した方でも持ち帰れるということで、田畑などに撒いて豊作を祈念してもらいたいとしています。

2021-02-06-20-24-32-335-min

佐渡テレビジョン

この記事が気に入ったら
上越妙高タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でJCV Fan !をフォローしよう!

Copyright (C) 2016-2023 上越妙高タウン情報 All rights reserved.

ページトップへ戻る