上越妙高タウン情報

上越妙高タウン情報

  • 雪國商店オンラインショップ
  1. 上越妙高タウン情報
  2. ニュース
  3. コロナ濃厚接触者 福祉サービスの利用どうする?

コロナ濃厚接触者 福祉サービスの利用どうする?

2022年01月25日 18:51更新

コロナ第6波の感染が収まらない中、感染者と濃厚接触した高齢者はデイサービスなどの福祉サービスを継続利用できるのでしょうか?市ではこうした事案を想定し、状況によっては個別に対応していく方針です。

Still0125_00000 (1)

これは25日(火)に開かれた上越市議会のコロナウイルス調査対策特別委員会で、委員からの指摘に市が答えました。

委員は、市内のデイサービスの職員や利用者がコロナ感染して、ほかの利用者が濃厚接触者とされた場合、代替サービスをふくめどうすればよいのか?と問いました。

Still0125_00003

市は次のように答えました。

Still0125_00005

大山 健康子育て部長
「ルールはある。サービスの継続など混乱が生じた場合、高齢者支援課から事業所に対し、改めて指示などを行なう」

さらに、小林 高齢者支援課長は「個別の対応はケアマネージャーが行うのが基本だが、(利用者が濃厚接触者となり)デイサービスを使えないのであれば、代わりにヘルパーを入れないといけない。ヘルパーが見つからなければ市で別の事業所に声をかける。各事業者でマニュアルを用意するが、想定に当てはまらないケースもあるので、そこは個別対応で市が相談にのる」と答えました。

Still0125_00006

一方、この日の委員会で、5歳から11歳までの子どもを対象としたコロナワクチンの接種について、市は4月以降の接種に向けて準備を進めていることがわかりました。対象はおよそ1万1000人です。市では現在、個別接種ができる医療機関48施設に子ども対象の接種ができるかどうかの最終確認と、接種券の準備を進めているということです。Still0125_00001

具体的なスケジュールなどは国の方針を受けて、今後協議していくことになります。

この記事が気に入ったら
上越妙高タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でJCV Fan !をフォローしよう!

Copyright (C) 2016-2023 上越妙高タウン情報 All rights reserved.

ページトップへ戻る