上越妙高タウン情報

上越妙高タウン情報

  • 雪國商店オンラインショップ
  1. 上越妙高タウン情報
  2. グルメ
  3. サメにゲンギョ⁉ 上越の風景をイメージした一杯「はな禅」

サメにゲンギョ⁉ 上越の風景をイメージした一杯「はな禅」

2021年02月23日 04:00更新

JCVの生活情報番組「すまいるone」。2月14日からの放送は「雪むろ酒かすラーメン」。去年から期間限定で提供が始まっている上越の新ご当地ラーメンをピックアップして紹介します。


【はな禅】

高田商業高校近くに店を構える「はな禅」。白を基調とした店内にはカウンターとテーブル席があります。

はな禅内装

店主の二ノ宮さんは毎日ラーメンを食べるほどのラーメンが大好き。そんな二ノ宮さんだからこそ、毎日食べられる体にやさしいラーメンを作ろうと研究を重ねています。添加物や科学調味料はできるだけ控え、子どもから年配者まで幅広い年代が楽しめるラーメンを作っています。  

店では日替わりの「一期一会」と、定番の「はんなり」が2大人気メニュー。

はな禅はんなり

はんなり(はな禅 醤油) 750円(税込)

「はんなり」は、昔ながらの盛り付けがシンプルな醤油ラーメンで、毎日食べても飽きない味わい。

はな禅はんなりスープ

スープは鶏がらベースで、3種類の煮干しや野菜を多めに使ってコクを出しています。しっかりとしたダシの味が感じられ、上品な醤油の香りも楽しめます。

はな禅麺アップ

弾力があり、のど越しがいい麺は、シンプルなスープとの相性もバツグン。全粒粉麺を使っていて、小麦の外側の皮まで麺に練り込んでいます。添加物をなるべく控え、麺もスープも体にやさしい味わいに仕上げています。

はな禅酒かすらーめん

上越花子 900円(税込)

はな禅で提供している雪むろ酒かすラーメンは、ずばり“上越”をテーマにして作った「上越花子」です。

サメを食べる上越の文化から影響を受け、上越でとれる魚や幻魚などをメインに、サメの皮からダシを取り、トッピングにもサメ肉を使用しています。さらに、妙高山や桜といった上越の景色をイメージして盛り付けを行っている、まさに上越ならではの一杯です。

魚介ダシをベースに酒かすを加えた塩ラーメンで、使用している酒かすは上越を代表する「雪中梅」です。

はな禅大根おろしアップ

雪をイメージした白いスープの中央には、雪化粧した妙高山を思わせる、大根おろしが盛り付けられています。

大根おろしの下には山芋が隠れていて、スープにとかすことで、麺ともよく絡みます。とろっとしたなめらかな口当たりで、ポタージュのようなやさしい味わいが楽しめます。

はな禅サメ肉

トッピングのサメ肉にも注目。お刺身でも食べられる新鮮なサメ肉を使っているので、低温でサッと火を通し、酒かすや雪室の塩を使って味付け。淡泊であっさりとしながらも、しっかりとした旨みとふわっとした食感が楽しめます。

さらに、このラーメンはこれが完成形ではなく、季節によって少しずつて変化していきます。

店主の二ノ宮さんは「春になるとスープがピンクになる予定です。そんなちょっとした変化もみなさんに楽しんでほしい」と話しています。

季節によって何度でも楽しめる一杯、ぜひお試しあれ!

はな禅メニュー


雪むろ酒かすラーメンとは?

「雪むろ酒かすラーメン」とは、酒かすを使った上越の新ご当地ラーメンです。東京五輪・パラリンピックにめがけて、新しい上越の名物を作ろうと企画され、誕生しました。

その定義は
①上越産の酒かすを使用すること
②雪室貯蔵した食材を使うこと
③発酵食品や上越の野菜・魚介類をトッピングに使用すること
以上の3つです。

このプロジェクトがきっかけとなり、発足したラーメン店の団体「上越愛麺会」と協力して、現在上越市内18店舗のラーメン店でバラエティ豊かな「雪むろ酒かすラーメン」が提供されています。今回は地域の酒蔵とタッグを組み、お酒好きからも注目を集めています。


はな禅

はな禅外観

■場所:上越市中田原105-8
■営業時間:11:00~13:30
■電話:025-522-9255
■定休日:月・火曜日
※JCV生活情報番組「すまいるone」で放送 初回2月14日(日)~

この記事が気に入ったら
上越妙高タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でJCV Fan !をフォローしよう!

Copyright (C) 2016-2023 上越妙高タウン情報 All rights reserved.

ページトップへ戻る